従業員の募集について
内容が異なる場合がございますので、最新情報は所管のハローワーク様でご確認ください。
収集運搬業務
就業場所 | 武生環境保全 本社 (越前市家久町) |
---|---|
業務内容 | 越前市・南越前町の一般ごみを収集し、市の処理施設まで運搬する業務の補助
2人1組で、まずは助手から始めて頂きます。 ドライバーに移行することも出来ます。(中型・大型免許取得補助制度あり) |
雇用形態 | 正社員 定年65歳(再雇用制度あり) |
応募資格 | 学歴や資格は問いません 中型自動車運転免許(8t以上)があると良い |
賃金・手当 | 基本給・奨励手当・汚染手当・安全手当 皆勤手当・家族手当・通勤手当(上限あり) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 7:50〜16:50 休憩時間60分 |
休日 | 土、日、年末年始など 社内カレンダーどおり(年間休日108日) 有給休暇、慶弔休暇 |
選考方法 | 事前に「履歴書」及びハローワーク発行の「紹介状」を送付下さい。 書類選考後、面接を行います。 |
福利厚生 | 各種社会保険 健康診断(年1回) インフルエンザ予防接種(年1回) 新年会、慰安旅行、社内レクリエーション 他 |
※残業が少ないのでプライベートな時間を管理しやすいです。
※大型自動車の運転を目指す人大歓迎!
※社員教育にも力を入れており、定期的に研修を行っております。
廃棄物処理業務
就業場所 | 武生環境保全 各工場 (越前市家久町・安養寺・本保・北府) |
---|---|
業務内容 | 工場では遺棄物の選別・破砕・焼却・リサイクル作業 各工場での業務内容はホームページ内をご覧下さい。 家久工場では夜勤があります。(交代制) |
雇用形態 | 正社員 定年65歳(再雇用制度あり) |
応募資格 | 学歴・資格は問いません フォークリフト等重機の資格があると良い |
賃金・手当 | 基本給・奨励手当・汚染手当・安全手当 皆勤手当・家族手当・通勤手当(上限あり) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 平日 7:50〜16:50 休憩時間60分 土曜 7:50〜12:00 休憩時間10分 |
休日 | 第2・4土、日、祝日、お盆、年末年始など 社内カレンダーどおり(年間休日95日、実質108日) 有給休暇、慶弔休暇 ※家久第1工場は変速勤務となります。 |
選考方法 | 事前に「履歴書」及びハローワーク発行の「紹介状」を送付下さい。 書類選考後、面接を行います。 |
福利厚生 | 各種社会保険 健康診断(年1回) インフルエンザ予防接種(年1回) 新年会、慰安旅行、社内レクリエーション 他 |
※残業が少ないので、プライベートな時間を確保しやすいです。
※社員教育にも力を入れており、定期的に研修を行っております。
※女性の方も歓迎します。
お問い合わせはこちら からも受け付けております。